ターコイズ概要

その昔、ターコイズはサウスウエストのアメリカ人たちに”sky stone”と呼ばれていました。この石は古くから、儀式用としても日常用としても、健康や、幸せのお守りとして使用されてきたそうです。

さて、ターコイズの由来について説明したいと思います。
その昔、ターコイズは、トルコ人の商人によって中世のヨーロッパに広められました。このとき、ターコイズはペルシア(現:イラン)で採れたものでしたが、当時の中世の人々はトルコの商人のイメージが強かったようです。そこで、この石のことを”turceis”、フランス語で”turquois”と呼ばれたそうです。そして、英語圏の人達は”e”をくわえて"turquoise"と読ぶようになりました。”turquoise”は広く使われていましたが、ナバホ族では”chalchihuitl”と呼ばれていたみたいです。

原産国は、アメリカ南西部、イラン北東部、アフガニスタン、オーストラリア、中国、イスラエル、タンザニア、エジプト、ブラジル、メキシコなど様々な国があります。なかでも中国は最近では多く産出されているようです。

現在、アメリカの中で採掘され尽くしてもう採掘していない場所があります。そのような場所でかつ、その土地特有の美しいターコイズが貴重なものとなっています。そのため、希少価値が出てターコイズをコレクターとする人達が現れるようになったのです。

具体的には以下に挙げるような場所が美しいターコイズが採れた場所もしくは採れる場所として有名です。

・ビズビー(Bisbee)

・ランダーブルー(Lander Blue)

・モレンシ(Morenci)

・ローンマウンテン(Lone Mountain)

・スリーピング・ビューティー(Sleeping Beauty)

・ナンバーエイト(Number 8)

・フォックス(Fox)

・ブルー・ジェム(Blue Gem)

・キングマン(Kingman)

・クリプル・クリーク(Cripple Creek)

・キングス・マナッサ(King's Manassa)

・エンチャントメント(Enchantment)

・レッドマウンテン(Red Mountain)

・シィリリョス(Cerrillos)

・タイロン(Tyrone)

・パイロットマウンテン(Pilot Mountain)

・ターコイズマウンテン(Turquoise Mountain)

・ストーミーマウンテン(Stomy Mountain)

・ロイストン(Royston)

・インディアンマウンテン(Indian Mountain)
  • 0円(内税)

型番 201
在庫状況 売切れ中